東京都港区麻布十番1-11-1 エスティメゾン麻布十番 3階 麻布十番駅すぐ

当院までの交通・地図はこちら

麻布医院

医療法人社団Veritas Medical Partners

がん肝炎治療の名医がいるクリニック

東京都肝臓専門医療機関、Billingual Clinic(English,Japanese)


ご予約:電話(自動音声応答)03-4530-0277

左記バーコードで携帯・Webからもご予約いただけます。http://azabu.atat.jp

お問い合わせ・自由診療の予約:03-5545-8177 休診日:木曜、日曜、祝日

トップページ > 大辞典

ケルセチン

玉ねぎの黄色や茶色の皮の部分に含まれる色素成分。フラボノイド系のファイトケミカル。抗酸化作用があり、動脈硬化による心臓病や脳血管障害などの予防に役立つ。さらに、ケルセチンにはがん細胞の増殖を抑える働きや抗アレルギー作用があり花粉症を緩和する働きもある。ブロッコリーにも含まれる。

クロロフィル

健胃作用や胃腸内の殺菌作用がある。毒性の強いものに特異的に吸着する性質があり、食物繊維の数千分の一の小ささのため、食物繊維では入れない小腸の谷間へ入り、小腸にたまっているダイオキシンなどの環境ホルモン、有害金属などに吸着し、排出する効果がある。体内に吸収されるとヘモグロビンに変化する。貧血予防、コレステロールの低下、解毒、整腸、がん予防、疲労回復、風邪の予防にも有効。

クロロゲン酸

抗酸化作用で細胞の老化を防止、脂質の酸化を防ぎ、コレステロールを減らす。動脈硬化や高血圧などの生活習慣病や老化、がんを予防。ビタミンCとの相乗効果が期待される。じゃがいも、さつま芋、茄子、ごぼう、プルーン、コーヒー豆などに含まれる。